2022.9.20 ローカルで動かせました

こんにちは。草井真良です。

前回「Waifu Diffusion」の記事を公開したら予想以上の反響を得たので、大元となる「Stable Diffusion」をローカルで動かしてみようと思い立ちました。
以下の記事を参考にしましたが、batファイルを実行すると「exit code: 9009」というエラーが出て動かせませんでした。
(動かせるようになる情報があればコメントをくださると嬉しいです)


どうしようもなかったので妥協してこちらのサイトさんを参考にして自動で必要なプラグインをインストールしてくれるGUI版を使いました。
「Artroom Stable Diffusion」というものです。
使い方についてはこちらをご覧ください。
直感的なGUIと設定項目のおかげで使いやすいんですが、Waifu Diffusionと比較すると出力される二次元画像の質は低いです。
この辺は前回の記事でも言いましたが、まだまだ発展途上といった感じです。
もう1つ問題としてAIを強化すると言っても学習の基となるサイトが一種の割れサイトなのはどうにかならないのかなと思っています。
あとプラグインと学習用データで数十GB単位のストレージを馬鹿食いします。この辺もどうにかならないものでしょうか。
結論として当面は楽して絵を量産するという事は難しいでしょう。
この記事が面白かったと感じた方は他の記事も見る、もしくはここにコメントをください。
他にもアマゾンや楽天の広告から商品を買ったりしてくださると収益が入るので励みになります。
欲しいものリストや仮想通貨での投げ銭も嬉しいです。
お読みいただきありがとうございました!
コメント